昨日は台風のため外岩ではなく、大阪のパンプで練習。クライミングジムでは珍しくリードで登れるルートが沢山あり、グレードも5.8~5.13、スラブ、ハングもありその時の気分で登りたいところに登れるので楽しい。ただ人も多いので順番待ちもありますが・・・
朝から夕方まで10本ほど登り、久しぶりに前腕がしっかりパンプして翌日まで筋肉痛が残った。家トレでも次の日まで疲労が残るぐらい追い込まなあかんなぁ。
おもに六甲山中心の登山記録。沢登り、クライミングもしてます。ギターも弾きます。
投稿日:
昨日は台風のため外岩ではなく、大阪のパンプで練習。クライミングジムでは珍しくリードで登れるルートが沢山あり、グレードも5.8~5.13、スラブ、ハングもありその時の気分で登りたいところに登れるので楽しい。ただ人も多いので順番待ちもありますが・・・
朝から夕方まで10本ほど登り、久しぶりに前腕がしっかりパンプして翌日まで筋肉痛が残った。家トレでも次の日まで疲労が残るぐらい追い込まなあかんなぁ。
執筆者:harity
関連記事
今日は梅雨の中休みのいい天気。というか湿度は梅雨のままで気温は真夏、かなり蒸し暑い。こんな日は裏六甲のゴルジュとか泳いだら気持ちえーやろなーとかおもいつつ、先日プロペラ岩で会った男性と岩登りの約束をし …
いつもはフィックスロープ登り返しばかりで、めったにやらないソロクライミングだが、今回はちょっとアレでやっといたほうがいいかなと思うので、いつもの場所で練習。 夏場でしかも10mmロープを使う場合はソロ …
荒地山ボルダー+キャッスルウォールでいつものクライミング練習
芦屋川~地獄谷~キャッスルウォール~荒地山ボルダー 天気予報では晴れのはずが、晴れたり曇ったりの忙しい天候。天気が悪いとどうもやるきが出ない。久しぶりにキャッスルへ。たまには簡単なところも登っとかない …