クライミング 六甲

プロペラ岩のハングでアブミ練習

投稿日:2017年6月17日 更新日:

先週アブミの最上段にもう1段つけ足したので、さっそくテストに。近場でハングのあるところというと、ホワイトフェイスかプロペラ岩になるが、ちょっと歩いたほうがいいのでプロペラまで行ってきました。
プロペラ岩のハング、幅2mほどあり、錆びたボルトがいくつか打っていてリングボルトにアブミを掛け替えながら登っていきますが、次のボルトまで距離があるところはアブミの最上段に立たないと届かないので、壁を蹴りつつ最上段に立つ練習ができました。

以前はとてもこんなところ登れないと思ってたのに、成長したな~

しかし梅雨だというのにすでに真夏日、どこもかしこも暑すぎて登る気になれず・・・こんな日は沢登りのがいいなーそれか日影のある岩場か。やっぱりホワイトのがよかったかな。

 

ここに来るまで城山の分岐の当たりで、たまに会う男性と再会。

久しぶりに途中まで一緒に行きましょうということで、地獄谷から。今日は団体さん多いです。

小便滝の堤防を越えてその先へ。途中から一人付いてきて、また途中で道迷いの人を拾って合計4人になる。後から加わった二人はその後ピラーロック方面へ。

風吹岩にでました。

キャッスル。ソロの男性が一人。

岩梯子を上る。

サンデーモーニングの前。

みーちゃん痩せてる・・・食べ物もらってないんか?

いったん荒地山へ出てから左へ降りて、Pのところから。

プロペラ岩に到着。

ここで休憩中の男性と色々話して、今度一緒にクライミングしましょうという話になったが、ずっとソロでやってきたのでビレイのやり方をすっかり忘れているので、また調べなあかんなぁ。

プロペラの下まで懸垂で降りて、まずはハングまで上り返す。

ハングは幅2mぐらいあって、フリーだと無理。古くて錆び錆びのリングボルトが複数打ってある。

時代を感じさせる、錆びてボロボロのボルトにアブミを掛けて乗り込む・・・

リングボルトもリングが錆びて折れそう(´д`;)。

リングが外れた場合、残ったボルトにナッツのワイヤーを引っ掛けるやり方があるのでナッツも持っとかなあかんなぁ。

足場に立ってるのではなく、フラフラしてるアブミに乗ってるので、変な浮遊感がある。

できるだけアブミに掛けた足の上に座るようにして、反対の足を壁についてバランスをとる。フィフィで休憩しながらなので疲れることはない。

最後のリングボルト。

乗り越えました。結局カムいらんかったな。

荒地山まで登り返す。山頂は昼食中の人が沢山いたので写真は撮らず。

宝寿水で水を補給。

水場の下、ユキノシタがちょっとだけ咲いてました。

今日も暑かった~

 

-クライミング, 六甲

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

芦屋地獄谷~キャッスル~荒地山周回(地下足袋で)

記念すべき初めての地下足袋登山。いつもの地獄谷~キャッスルウォール~荒地山コースを登ってきました。 今回試した地下足袋は「力王たびファイター」ワークマンで税込1800円ぐらい(安!!)ソールがべたべた …

不動岩

久しぶりの不動岩練習。 まずはウォーミングアップで簡単なところを。 ひさしぶりのマルチなのでいろいろ忘れてる・・・ 青白ハングルート。なかなか面白かった。   今回は時間がなかったが、次はこ …

六甲山バリエーションルート 西山谷

阪急御影~西山谷~六甲山最高峰~芦屋川 1年ぶりの西山谷。熟練者向けコースです。この前行ったハチノス谷と同様、ダム越えが少なく簡単な沢登りが楽しめるコースです。 西山谷への入り口 山桜がきれいです(^ …

道畦谷中俣は熱帯雨林のよう

今日は梅雨の中休みのいい天気。というか湿度は梅雨のままで気温は真夏、かなり蒸し暑い。こんな日は裏六甲のゴルジュとか泳いだら気持ちえーやろなーとかおもいつつ、先日プロペラ岩で会った男性と岩登りの約束をし …

不動岩練習

正面壁を登る人達。 天気がいいので紅葉がきれい。 東壁で準備します。 まずはMさんリードで。 登ってもらう。 2ピッチ目の終了点。スリングが長くて2点だけだとビレイがしにくいので3点で取り付ける。 紅 …

スポンサーリンク

profile


ハリーです。
ほぼ毎週六甲山を地下足袋でうろうろしてます。
ハイキング、沢登り、クライミング、トレランなど、色々やってます。
クラシックギターはぼちぼちです。

スポンサーリンク

最近の投稿

リンク集

リンク集

えれぇこった!えれぇこった!hiro日記Ⅱ
bp-hiroさんのブログ。登山道具のプレビューなどとても参考になります。登山ガイドもされてます。