夏はTシャツにタイツ一枚でも問題ないが、寒くなるといろいろ装備を考えないといけない。保温性、水切れの良い物を着ないとへたをすると低体温症になりかねないし。
まずは今までの沢装備。(夏~秋用)
<下半身>
・ユニクロタイツ
・ノースフェイスのストレッチズボン
・ダサいヤッケズボン(ガムテープで補修)
<上半身>
・自衛隊の長袖シャツ
・モンベルのジオラインシャツ
・ダサいヤッケ上着
ダサいヤッケは茶色でかなりダサく、しかもズボンは穴をガムテープでふさいでいるのでさらにみすぼらしくなっている。
人の少ない沢をこそっと登るのはいいが、稜線に出て人の多い山頂まで行くとなると恥ずかしいのでこれ以上着るのは限界。オシャレヤッケに変更。
自衛隊の長袖シャツは保温性はそこそこあるが、濡れっぱなしだとやっぱり寒い。ユニクロタイツも薄すぎるので論外。
で、ネオプレンなど新たに買い直すのは簡単だが、ヘタなものを買って後悔するのは嫌だし、まずは今持っているものを組み合わせていけるか考えてみたところ、冬山用のメリノウールや裏起毛のタイツが使えそうな感じ。考えてみればネオプレンの無い時代の人は沢でもウールを着ていたはず。しかしウールは保水して体が冷えるだろうから、一番下に着るものだけは撥水の良いのを買った。
そういうわけで次のように変更。
<下半身>
・ファイントラックのアクティブスキンタイツ(購入)
・モンベルのクリマプラスのズボン
・オシャレヤッケズボン(購入)
<上半身>
・ファイントラックのアクティブスキン長袖(購入)
・モンベルのメリノウールシャツの一番分厚いやつ
・モンベルのジオラインシャツ
・オシャレヤッケシャツ(購入)
アクティブスキンは撥水で汗戻りがしないらしく、沢で使っている人も多いらしいしかも冬山でもつかえるので、もし沢をやらなくなっても使いまわしが出来るので購入。
問題なのが中間着。冬ならフリースを重ね着になるが、変なもの着ると保水して逆に寒いので、これは今後の課題。
ザックにも穴を開けた。
オスプレイのバリアントに開けようかと思ったが、2万円する高級品に穴を開けることは貧乏人の俺には無理であった・・・なので、トレラン用のペラペラザックに開ける。容量は15Lと小さいが、日帰りなら水と行動食ぐらいなので問題なし。
ハトメと工具はホームセンターと100均で購入。前のポケットの底に2か所、後ろのポケットの底に2か所開ける。
しかしこんな時季まで沢登りをするとは思ってなかったなぁ。
まぁ今後は岩の予定も入ってるから沢に行く機会は減ると思うし、秋のアルパイン遠征もあるし、そろそろ冬山トレーニングもしないとなぁ。