六甲 登山

道畦谷中俣(六甲芦屋)から荒地山、キャッスルへ。

投稿日:2017年2月18日 更新日:

道畦谷中俣~荒地山ボルダー~キャッスルウォール~芦屋ロックガーデン

何年か前にお会いした男性が「道畔谷中俣はかなりきついけどまぁクライマーなら楽勝やろ」と言っていて、この前サンデーモーニングの前でお会いしたご婦人も「道畔谷中俣はメチャクチャ怖い。もう2度と行きたくない~」と言ってたので、それは1回行っとかなあかんなと思ってたんですが、ここ最近寒波のたびに裏六甲に行ってたのでなかなかチャンスがなく、ようやく寒さも和らいだので行ってきました。

ルンゼになってるので急傾斜に土と落ち葉が堆積して、かなり足場が悪い。岩場も多く、そんなに難しいところはないですが、激登りがずっと続くので体力勝負になる。油断してズルっといくとコロコロと転がっていきそうな感じ。浮石も多い。
もし何かあっても逃げ道は無さそう。(ロープがあれば木に引っかけながら懸垂下降で下まで行けますが)上まであがりきると急に平坦な場所にでて、まっすぐ突き進むと登山道に出ます。
でも、かなり楽しいルートです。今度は積雪期に来たいですね~(^^)

 

阪急芦屋川~城山登山口

阪急芦屋川から川沿いに北へ。いつも多くの登山者が登っているので迷うことはないでしょう。途中の分岐で今日は城山方面から。

時間は早いのでゆっくり行きます。

弁天岩方面へ。

休憩所あり。

滝が見える。

ここの手前にも水場(陽明水)があったけど、人が居たので撮らず。

堤防越えたとこの分岐を左へ。

航空母艦岩。でかい。

奥行きもけっこうあります。

堤防は右から越える。

 

道畦谷中俣の登り口

ここをまっすぐ登っていくと道畦谷中俣に入ります。が、その前に・・・

昨日の雨で地面が濡れて滑りそうなので、わらじを装着。

底がガサガサなので、濡れてる岩、木、草付き、苔など、とにかく滑らない。しかも荷造り用PPロープ製なので耐久性抜群です!

ひたすら登って行きます。ここは正面右の隙間から上へ抜ける

ここは左の土のところから登る。落ち葉で滑る。

登る・・・

堆積した落ち葉と、雨で湿った土でズルズル滑ります。

石を落とさないようにそ~っと登る。

立ちふさがる壁。高さ6~7mぐらいか?

右から巻いて行けそうですが・・・

左端を登ると楽そうですが、それだと面白くないのでやっぱり正面突破でしょう(^^)

最初の1歩だけ左の岩に足をかけて、あとはレイバックとわらじのフリクションで。

ロープの端を結んで、荷物は置いて行きます。

残置ハーケンに足の親指の先で立ち込んだり、わらじのフリクションを効かせて登る。

上のほうは手がかりが沢山あるけど、浮いてないか確かめながら慎重に上る。

登り切って、少し上にある木から懸垂で降りて荷物回収。その後は左から上に抜ける。

まだまだ登る・・・

落ちそうな石。持ってみたらしっかりしてたけど、そのうち落ちるでしょう。

登る・・・

登る・・・

ちょっとした岩場もあり。

アイゼントレの跡ですね。

まだ登るんか・・・そろそろ疲れてきた。

ようやく平坦な場所に出た(´д`;)ここまでずっと急登でした。

道がなくなるが、方向としてはまっすぐ進めば荒地山あたりの道に出るはずなので、藪をやや右から迂回しながら直進。いつのかは知らないが固形燃料の残骸があったので、人が入っているのは間違いない。

道に出ました。荒地山の手前の分岐の辺りでした。

荒地山ボルダー群を抜けてキャッスルウォール~芦屋ロックガーデンへ

サンデーモーニング。寒いからだれもいませんねぇ。

ビッグボルダーも無人。

曇ってます。

キャッスルにはお知り合い二人。登ってはります。

今日は寒いので登らず、しばらく話してから下山。

道に大きな石。横にあったのが落ちたんかな?

きょうも無事に降りてきました。

 

 

-六甲, 登山

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

道畦谷中俣は熱帯雨林のよう

今日は梅雨の中休みのいい天気。というか湿度は梅雨のままで気温は真夏、かなり蒸し暑い。こんな日は裏六甲のゴルジュとか泳いだら気持ちえーやろなーとかおもいつつ、先日プロペラ岩で会った男性と岩登りの約束をし …

六甲 保塁岩は貸し切り状態(^^)

朝から右のわき腹が痛くて(オッサンだから色々ガタが出る。多分2年前の怪我の後遺症)なかなか起きれずに少し遅めのスタート。 保塁は朝早くから満席(すべてのルートが埋まる)になるので今日は登られへんかもと …

いつもの荒地山トレーニング

いつもの荒地山で岩登りトレーニング。 とにかく蒸し暑い!汗が出っぱなしなので水分と塩分をとり続けないと脱水症状になりそうでした(´д`;)岩場にたどり着く前にかなり体力を消耗しますね~ 下山するといつ …

堡塁岩

GW山行から帰ってすぐに風邪をひいてしまい、一度はよくなったものの無理をしてこじらせてしまって、治るまで2週間以上かかってしまった・・・ で、ようやく体調も戻ってきたし、痛めてた指も大丈夫そうなので天 …

伊吹山 冬山登山

近鉄近江長岡駅~伊吹山 2012年の初日の出は、去年何度か登った伊吹山の山頂から撮ろうと思い、大掃除もなにもかもほったらかして大晦日から登ってきました。 先週八ヶ岳のときは、必要なものと、そうでないも …

スポンサーリンク

profile


ハリーです。
ほぼ毎週六甲山を地下足袋でうろうろしてます。
ハイキング、沢登り、クライミング、トレランなど、色々やってます。
クラシックギターはぼちぼちです。

スポンサーリンク

最近の投稿

リンク集

リンク集

えれぇこった!えれぇこった!hiro日記Ⅱ
bp-hiroさんのブログ。登山道具のプレビューなどとても参考になります。登山ガイドもされてます。