槍・穂高 登山

奥穂高岳ー北穂高岳( 残雪期)

投稿日:2015年5月2日 更新日:

残雪期の奥穂高岳ー北穂高岳縦走に行ってきました。

かなり気温が上がっていて日中は雪はグズグズでした、奥穂ー北穂間は夏道が出て歩きやすかったです。北穂からの下りで油断してズルッといってしまい、とっさにピッケルを刺したが止まらずそのまま50m~100mぐらい滑ってしまいました。なんとか頭が下にならないように足を開いて踏ん張ってましたが、ピッケルで滑落停止なんてよく教則本にかいてますがそんなもんじゃ止まらず、うつ伏せになってアイゼンの前爪とピッケルと指を立てて、全身で雪にしがみついてなんとか止まりました(^^;)

行き:さわやか信州号で上高地へ。
帰り:GWの大渋滞に引っかからないように電車で帰る。
上高地から松本へはバスで、なぜか新島々で電車に乗り換え?

 

上高地。さぁ気合いいれて行くで~。

梓川。

河童橋から。

日向ぼっこしてます(´ー`)

人慣れしてます。六甲山のイノシシみたいなもんか。イノシシよりも温厚な感じ。

道中の景色もすばらしい。

明神岳?

明神館を通過。

徳澤園を通過。

横尾でちょっと休憩。

屏風岩?

雪渓を登る。

長~い雪渓を登りつめると・・・

涸沢ヒュッテのテント場に到着~

鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでます。

テントを張ったらすることもないので、ビールでまったり。

テントがびっしり。

夜のテント場。

朝のテント場。

モルゲンロート。

奥穂高岳に向かいます。

行列の後ろについて、急斜面を登って行きます。

振り返ると、テント場があんなに小さく。

穂高岳山荘に到着。ここまでの登りきつかった・・・

いい天気や・・・ちょっと休憩。

奥穂高岳、尖ってます。

ここから岩場なので気合い入れて行きます。

朝早いので、雪もしまってアイゼン、ピッケルが良く刺さります。

ピッケル+サブバイルのダブルアックスでザクザク登りました。

ガレ場を登る・・・

暑い・・・

ようやく山頂へ。

西穂からのトレースがあります。これだけ雪が少なかったら行けそうな気もしますが・・・

山頂の祠。新しくなってます。

方位盤。

山頂からの槍。かっこええ~

祠に登って記念写真。撮ってもらいました。

西穂方面。ジャンダルム登りたいなぁ。

このあと人が増えて渋滞に。下のほうで落石が発生したようで、「ラク!」という声が聞こえます。

涸沢岳山頂。じつは少し前に水と行動食を持ってくるのを忘れたことに気づき、穂高岳山荘で高いペットボトルを買いました。いらん出費をしてしまった・・・

ここから北穂高岳に向かいます。

鎖場。かなり怖い。

ここの岩場は薄い石が積み重なって、不安定なので怖い。

雪も緩い。

南峰の手前から雪の斜面を下りて巻きます。

山頂が見えてきました。

ガスも出てきました。

北穂高岳山頂からの槍

記念写真。疲れきってます・・・

下山途中で滑落しました(´д`;)なんとか止めようとピッケルを挿したり、うつ伏せになってアイゼンの爪を立てたりしましたが一旦加速がつくとなかなか止まりませんね。途中、メガネが吹っ飛んでなくしてしまいました(T_T)予備のメガネあってよかった・・・

夜、雨風であまり寝られず。

テントはモンベルのドームシェルター。結露はすごいですが軽い。

雨の中、撤収。

後は雪渓を降りるだけ。昨日あまり寝られなかったのでぼーっと下りていきます。

ヘリが飛びまわっています。何かあったんかな。

今回も無事に帰れて良かった・・・が、歩いてるとどうも腰が痛い。腰痛が出たか?

小梨平で風呂に入ってかえりました。

下山時、ザックを背負って歩いているとやっぱり腰が痛む。骨折からもう1年近くたっているが、まだ負担がかかると痛みが出るので後遺症が残ったのかも・・・背骨は筋肉でサポート出来るらしいので、もっと腹筋背筋つけないかんな。

 

-槍・穂高, 登山

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

南アルプス 北岳の紅葉

  10月5日~8日、南アルプス北岳登山の記録。 5日仕事から帰ったあと急いで準備をして、大阪あべの橋の高速バス乗り場へ。 6日朝、山梨県甲府に到着。そこから別のバスで広河原へ。 広河原山荘 …

初めての冬山、八ヶ岳で敗退

2011年12月23、24日。 年末に伊吹山に初日の出を撮りにいくので、雪山登山の練習に、前から行ってみたかった八ヶ岳に行ってきました。 今回は初めての雪山なのでどこまで登れるかわかりませんが、準備だ …

雨の剱岳

2回目の剱岳。 本当はバリエーションルートの八ツ峰を計画していたが、 朝テントを叩く激しい雨音と雷鳴に起こされ、こりゃあ無理やわと一気にテンションダウン。 しばらくテントの中でゴロゴロしていたが、せっ …

六甲山でボッカ(芦屋川~有馬往復)GWのロングハイクの練習に

GW前の恒例のボッカトレ。ボッカ重量は約22kg。 ボッカとしてはそんなに重くないですが、自分の山行スタイルではテン泊でも20kgを越えることはまずないのでこれで充分(昔はカメラレンズやら三脚やらで2 …

氷ノ山 登山

2011年10月29日~30日 兵庫県の最高峰、氷ノ山に登ってきました。 初めてのテント泊。テントじゃなくてツェルトですが、ま、ツェルトのほうが汎用性があるし。遭難したときとかかぶれるし、ツェルトのが …

スポンサーリンク

profile


ハリーです。
ほぼ毎週六甲山を地下足袋でうろうろしてます。
ハイキング、沢登り、クライミング、トレランなど、色々やってます。
クラシックギターはぼちぼちです。

スポンサーリンク

最近の投稿

リンク集

リンク集

えれぇこった!えれぇこった!hiro日記Ⅱ
bp-hiroさんのブログ。登山道具のプレビューなどとても参考になります。登山ガイドもされてます。