摩耶山・長峰 沢登り

ハチノス谷(六甲)ハチノス大滝登攀2度目の挑戦!

投稿日:2016年10月10日 更新日:

ハチノス谷~掬星台~上野道

ハチノス大滝登攀の挑戦は2回目。

日曜日の早朝、土砂降りのため奈良行きは中止。3連休全然体動かしてないので、やろうやろうと思って先延ばしになっていたハチノス大滝登攀やってきました。
前回の挑戦は1年前、あれからいろんな沢を登って多少は上手くなったと思うので、今回はいけるやろと思ってたんですが見事に返り討ちにあいました(´д`;)。ハチノス大滝の壁は高かった・・・
ハチノス大滝20m、全面ヌルヌルで1,2段目はホールド沢山で登りやすいけど脆い岩場、3段目はほぼ垂直(上部はハング)でヌルヌル+泥が詰まったホールドでとにかく悪い壁。リングボルトとボロボロの残置のある左から登ったあと一旦ハングの下に移動して、アブミで乗り越えつつ左上に抜けよう思ってましたが、
最初のハーケンにアブミを掛けて乗りこんだときに、ガクンと1cmほど下がってアゴのところで止まりここでビビってしまって、2本目のハーケンに乗った時にハーケンが吹っ飛んだところで完全に心が折れたので終了(T_T)。縦に打ったハーケンに乗るのはギャンブルですね。
小さいクラックが2本、カムは1番と2番が使えそう。ヌルヌルなので効くかどうかわかりませんが。
またそのうち気が向いたら挑戦しようと思います(^^;)。

 

良い天気です。じめじめした沢に入るときは、せめて天気だけでも良いほうがいいですね。

ここに来るまでに、すでにいっぱいクモの巣払ってます。

右のスリットから抜ける。

上に大きいクモが映ってますが、こんな5cmクラスの奴がわっさわっさいます(´д`;)

最初のナメ滝。ここの滝は川幅が狭いせいか、なんとなくキレイじゃないですねぇ。

しっかりしたトラロープ付けてくれてます。

右にロープありますが、ここは直登ポイントです。

登る。

2段目も。大きいクモ×3匹を払ってから登る。

ここ、前はけっこう苦労した気がするが、今回すんなり登れた。ちょっとは経験値が上がったんかな?

2段15mの滝、ここはこの前登ったので今回はパス。

右の高巻き道から。

ここもしっかりしたトラロープ付けてくれてますが・・・ちょっとやりすぎの様な気も・・・

バリエーションルートなので、テープぐらいに留めといたほうがいいんじゃないですかね。え

さっきの滝の落ち口。

ナメ滝。あんまりキレイじゃないなぁ。

チョックストーンの滝。

クモの巣が無いので登ります。

はい、来ました。ハチノス大滝です。なんとなく威圧感のある滝です。

ロープを持って右の巻き道から登る。

 

滝の落ち口の木にロープを結んで懸垂下降。

ちょっと細めの6mmプルージックコード。締まりすぎるぐらい締まる。

降りてきました。

さぁ登りまっせ~。

1段目2段目はとくに問題なし。

いい天気ー。シャワーも気持ち良い。

カメラが下から撮ってるので傾斜が緩くみえますが、ほぼ垂直です。

リングボルトのあるところまでよじ登る。

ハーケン打ってます。

アブミを掛けて乗る。

2本目のハーケンを打つ。これがしっかり刺さってるように見えたんですが、アブミを掛けて乗るとハーケンが抜けて下に吹っ飛んで行きました。(´д`;)ここで心が折れたので終了。

結局ハーケン1本紛失。900円もしたのに(T_T)

タマゴタケ。この時期多いですね。こういうの、家の玄関に植えたいですね。

荷物をまとめて、右の巻き道から高巻く。

木の間から神戸の街並みが。

ロープを回収。

またタマゴタケ。こういうの、会社の机に置きたいですね。

倒木を越える。

日が当らないので薄暗い。

道は荒れ放題。道じゃないか。

なんじゃこりゃ!?成長しすぎやろ!

大きさ比較。足のサイズは26.0です。

後ろから。

倒木の広場。この先を左の尾根へ。

ハチノス谷西尾根の道に出ます。

天狗岩から。先客が居たので通過。

杣谷峠。ちょっと歩き足りないので掬星台まで行きます。

遊歩道を歩く。

なんとなく秋っぽい。

掬星台に到着~

びしょ濡れのままザックに入れたので、広げて乾かします。

展望の良いところから。

杣谷から下ります。

道のわきにタマゴタケ。

顔っぽい。

戻ってきました~

 

-摩耶山・長峰, 沢登り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

摩耶山 ハチノス谷は霧の中

昨晩は結構降ってましたが、朝には小降りになってたので近場のハチノス谷へ。この前作ったフェルトの靴の中敷きサンダルのテストに行ってきました。結果としては、フェルトなのでそこそこ滑りにくいけどわらじにはか …

ハチノス谷(六甲)のハチノス大滝登攀に挑戦!

ハチノス谷~長峰山~摩耶山 © OpenStreetMap contributors 今年も残りあとわずか、冬山トレーニングでボッカもしたいしアイゼントレーニングもしたいし、クライミングもし …

大峰の沢へ・・・

またまた相方からお声がかかり、前から行きたかった大峰の沢へ行ってきました。 とにかく水がキレイ!今回途中で折り返して上まで行ってはいないが、緩やかな沢でのんびりした沢歩きが楽しめた。が、距離としてはち …

大峰の沢登り 上多古川支流(上谷、地蔵谷)~山上ヶ岳の紅葉

木曜の夜、窓全開でシャツ1枚で寝てしまい若干風邪気味ですが、まぁ運動して汗かいたら治るやろと思い、朝早くから大峰の沢へ。 年内にもう1本大峰の沢をやっときたくていろいろ探し、さすがに寒くなってきたので …

六甲 大池地獄谷遡行

朝晩は若干涼しくなりましたが、まだまだ残暑が厳しく尾根歩きはしんどいので、またまた裏六甲の沢登りに行ってきました。 ほかの人の記録でよく見るのは地獄谷の登山道のあたりから沢に入っていくパターンが多いで …

スポンサーリンク

profile


ハリーです。
ほぼ毎週六甲山を地下足袋でうろうろしてます。
ハイキング、沢登り、クライミング、トレランなど、色々やってます。
クラシックギターはぼちぼちです。

スポンサーリンク

最近の投稿

リンク集

リンク集

えれぇこった!えれぇこった!hiro日記Ⅱ
bp-hiroさんのブログ。登山道具のプレビューなどとても参考になります。登山ガイドもされてます。