六甲 登山

道畦谷北尾根(六甲芦屋)、気持ちのいい尾根歩き

投稿日:2017年2月25日 更新日:

六甲芦屋のバリエーションルート、先週の道畦谷中俣に続いて今回は道畦谷の北尾根から登ってみました。芦屋地獄谷よりも面白いルートですね。登りきった上には荒地山ボルダーもあるのでそのまま練習できるし、こんな良い道を今まで知らなかったとは・・・

急登が続くので、ボッカトレーニングにも使えそう。ただし道が狭いので、夏はクモの巣地獄になるかも。

キャッスルの難しい三角のところ、ほぼ垂直、手がかり無し。取り付いてみてもどうやったらいいのやら(´д`;)半分行って手詰まりになり、いつものレイバックで逃げてしまう。ぜんぜん登れる気がしない。また一つ課題が増えてしまった・・・そもそもほんとに登れるんか?登れてる人見たことないしなぁ。

保久良梅林はまだつぼみあるけと6~7割ほど咲いてました。ピークはもうちょっと先ですね。

芦屋川のカワセミ、こちらに気が付くと遠くに行ってしまいました・・・

対岸にとまった。もっと近くに来てーな。

けっこう縄張り広そうですね。

ジョウビタキのオス。

カモ。

城山方面の分岐に入り、弁天岩方面へ。

航空母艦岩、登ってました。

一回挑戦したいけどマット無いと無理やな~トップロープで出来へんかな。

最初の堤防を右の階段から高巻く。

ここ登ると先週の中俣なので、右へ。

この堤防の奥も行けそうですが、また今度。

見晴らし良いです。

とげとげの木で手を切ってしまいました(^_^;)

もっととげの長いやつもあるので要注意です。

良い感じの岩場がありますね・・・どっから行けるんやろ?

急登が続く。

この尾根道は展望が開けてるので気持ち良いですね~

ここ左へ。矢印あります。

荒地山手前の、読みにくい標識の場所。

迫りくる猛獣。

臨戦態勢のように見えますが、鳴き声はメッチャ可愛いです(^^)

今日はなにもないねん。すまんな。

キャッスルに行く道で常連さん一人、キャッスルに着いたら知り合い一人。今日は左のボロボロのフェイスから登り、三角の難しいところは半分登行って右に逃げレイバック。あとはカンテを上まで。

2本目は真ん中からのぼり、三角のところを行ってまたもやレイバックで逃げ、あとは同じ。

風吹岩を通過。

暖かくて歩きながら寝そうになる・・・

保久良梅林へ。

梅。

保久良神社のところから下山です。

で、これだけじゃトレーニングとしては全然足りないので、帰ってから片足ハーフスクワット100回、荷重ワイド懸垂15回×3セット、フィンガーボードでの保持力トレーニングをする。懸垂はどうやろな~5セットぐらいしたほうがいいのか?それともおもりを増やすのがいいのか?

 

 

-六甲, 登山

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

六甲 芦屋ブラックフェースでドライツーリング

アイゼンとアックスを研ぐ前に、もう1回ぐらいダブルアックスで練習しとこうと思っていつもの練習場所へ。昨日のボッカ疲れが残ってるので、ちょっと遅めのスタート。 先週に続いて2回目のドライツーリング。なん …

六甲紅葉谷~白石谷でウッドストーブを試す

久しぶりに紅葉谷~白石谷へ紅葉を撮りつつ、様子見に行ってきました。 紅葉はちょうど見頃。人が少なくて良い雰囲気です。ちょっと寒いので休憩時の防寒着がいりますね。 お昼は自作ウッドストーブでギョウザ+焼 …

自作わらじのテストで芦屋地獄谷上流へ

明日はギターの録音会があるので山に行けないので、雨の中自作わらじのテストをしてきました。 先週はナイロン製のわらじでヌルヌルを登ってみたところ効果がいまいちだったので、今回は材料を綿ロープ、藁縄に変え …

伊吹山 冬山登山

近鉄近江長岡駅~伊吹山 2012年の初日の出は、去年何度か登った伊吹山の山頂から撮ろうと思い、大掃除もなにもかもほったらかして大晦日から登ってきました。 先週八ヶ岳のときは、必要なものと、そうでないも …

摩耶東谷~掬星台~三枚岩

沢ヤの人達と、久しぶりの沢登り。 摩耶東谷。思ったより滝が多くおもしろいルートでした(^_^) さすがに中央突破は冷たいので・・・ 高巻く ゴミが多いのには目をつぶる お掃除ごくろうさまです また滝 …

スポンサーリンク

profile


ハリーです。
ほぼ毎週六甲山を地下足袋でうろうろしてます。
ハイキング、沢登り、クライミング、トレランなど、色々やってます。
クラシックギターはぼちぼちです。

スポンサーリンク

最近の投稿

リンク集

リンク集

えれぇこった!えれぇこった!hiro日記Ⅱ
bp-hiroさんのブログ。登山道具のプレビューなどとても参考になります。登山ガイドもされてます。