あけましておめでとうございますm(__)m。2015年最初の登山はテン泊2泊で西穂高岳独標(2701m)まで。
冬山フル装備+ロープ(30m+20m)+懸垂下降の道具やらで約26kg。ロープは使わんかったけど。
1年ぶりの冬山(テン泊は2年ぶり)で、残念ながら悪天候のため山頂まで行けませんでしたが、まぁまぁ満足です。
今回非常に反省点が多かったので、忘れないための記録。
・ヘルメットを被るとハードシェル(モンベルのダイナアクションパーカ)のフードを被ったときに前のファスナーが顎までしか上がらず、風から顔をカバーしきれない。もっとフードの大きいやつが欲しい~
・ウールのインナーグローブ+オーバーグローブだとテントの張綱を張るときに操作しづらいため、ものすごく手間取る。竹ペグの細引きと張り綱はカラビナで繋ぐようにしたほうがいいな。グローブも一体型(BDのソロイストとか)のがいいんかな?
・テント撤収時に竹ペグをはずしたままテントを放置していたら、突風でテントがとばされた(゜o゜)転がっていくテント、それを追いかける私・・・100mほど転がり、雪の吹き溜まりにおちたので腰までのラッセルしんど~。ポールも無くすし(T_T)
・眼鏡をしたままだとバラクラバの隙間から呼気があたり、曇って前が見えずに危険。眼鏡を外したほうがましですが、周りがボヤァ~としか見えないのでこれは何とかしないと。
・ダブルアックスは便利。ピッケルは1本より2本!
平湯温泉前の雪だるま。
西穂山荘前。天気悪ぅ~
西穂山荘前の巨大雪だるま。
元旦の朝。-15度。さむ!
朝6時出発。かすかに踏み跡あり。
ガスで展望悪し。
独標の登り。急斜面ですが、ピッケル+サブバイルでダブルアックスで快適に登れました。(写真は後続のおじさん)
独標で記念撮影(^_^)
テントはメスナーsarasara evo(サラエボ)
2日の朝、再度山頂アタック!
独標とピラミッドピーク?が綺麗に見えます。が、この後独標がガスに包まれたのでまたもや敗退(T_T)
テントに戻ります。写真ではわかりづらいですが、すごい強風です。
氷の造形美。
みなさん引き返して行きます。
山荘近くは晴れていました。