クライミング 六甲

百丈岩 中央稜右クラック+左ルンゼ

投稿日:2017年12月2日 更新日:

またまた百丈岩でマルチピッチクライミング。

前回やり残した中央稜(ローソク岩)の左ルンゼ、右クラックと、東稜のハングを寒くなる前にやってしまおうということでやって来ました。

まずは下部岸壁をサクッと登る。

青空をバックにどーんとそびえる中央稜。

このクラックを登る。

A1、フリーならⅤ級らしいが・・・

浮石あり、ぐらぐらの残置ハーケン有りできつかった(´д`;)

写真だと緩そうですが、垂直です。

2ピッチ目は楽勝。

東稜も絵になる。

左のハングも登るつもりだったが、どこかの山岳会が東稜を占有してたので断念。ていうか、あのハング、トップだとかなりきつそう・・・古いハーケンだと落ちたら吹っ飛びそうだし、その上もA1だし、登らんでもええんちゃうかという話になり、次回右のクラックを登ることにする。

紅葉のピークは過ぎています。

お次はあの真ん中のルンゼを。

先行パーティが居たので順番待ち。

登る。

登る。

狭いテラスにオッサン2人。

2ピッチ目。すぐに頂上へ。

そのあとは空いてるルートを探し、まだ行ったことのない西壁へ行ってみることにする。ルンゼの途中から横へトラバースしてみたが、西壁の途中に出てしまったので取り付きはもっと下のようだ。

結局取り付きに下りる道がわからなかったので、上から懸垂で下りる。

西壁、西稜から登る。

あまりぱっとしない壁だった・・・

夕陽に染まる中央稜。

 

-クライミング, 六甲

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

堡塁岩

GW山行から帰ってすぐに風邪をひいてしまい、一度はよくなったものの無理をしてこじらせてしまって、治るまで2週間以上かかってしまった・・・ で、ようやく体調も戻ってきたし、痛めてた指も大丈夫そうなので天 …

自作わらじのテストで芦屋地獄谷上流へ

明日はギターの録音会があるので山に行けないので、雨の中自作わらじのテストをしてきました。 先週はナイロン製のわらじでヌルヌルを登ってみたところ効果がいまいちだったので、今回は材料を綿ロープ、藁縄に変え …

高御位山

    快適な岩尾根を登る。   すぐに山頂に。人いっぱいなので写真は撮らず。 支点はいまどき売ってないヘンな支点・・・ 山頂直下なので、空と街並みとでロケーション抜群! …

六甲 保塁岩は貸し切り状態(^^)

朝から右のわき腹が痛くて(オッサンだから色々ガタが出る。多分2年前の怪我の後遺症)なかなか起きれずに少し遅めのスタート。 保塁は朝早くから満席(すべてのルートが埋まる)になるので今日は登られへんかもと …

百丈岩、不動岩でロープワーク練習

某山岳会の人(Uさん)に誘われて、道場の百丈岩・不動岩でマルチピッチのトレーニングをしてきました。 百丈岩はマルチピッチで登って途中歩きもあり、クライムダウンもありの、総合的に練習できるいい場所でした …

スポンサーリンク

profile


ハリーです。
ほぼ毎週六甲山を地下足袋でうろうろしてます。
ハイキング、沢登り、クライミング、トレランなど、色々やってます。
クラシックギターはぼちぼちです。

スポンサーリンク

最近の投稿

リンク集

リンク集

えれぇこった!えれぇこった!hiro日記Ⅱ
bp-hiroさんのブログ。登山道具のプレビューなどとても参考になります。登山ガイドもされてます。