クライミング 冬山登山 比良山系

落石だらけの堂満岳中央稜

投稿日:2018年1月21日 更新日:

関西では数少ないアルパインルート、堂満岳中央稜。雪がしっかりついていれば登りやすいらしいが・・・

 

駐車場前。雪なし!

3段堰堤を越える。雪はしっかり締まっている。

落石だらけ・・・

ルンゼは滝が完全に出ている。

左の谷を登る。

中央稜取り付き。4人待ち・・・

1ピッチ目の終了点でビレイ中に、上のパーティが落石を落とした!

こわ~

2ピッチ目。ボロボロです。

石が積み重なってるだけ。いつ崩壊してもおかしくない。

雪が溶けたら大崩落するかも。

3ピッチ目は歩き。余裕の表情(^_^)

チムニーは8人待ちの大渋滞(^_^;)

チムニー手前のルンゼもまったく雪が無くてボロボロ、ひっきりなしに石が落ちてきてラク~ラク~という声が聞こえる。

待ってられないので右のルンゼから登る。チムニーはどうせ雪が無いし、次回登ろう。

尾根にあがって木をつかみながら登る。

走ってるように見えるがゆっくりです。

堂満岳頂上。

結局ワカンとスノーバーは使わんかった。

 

-クライミング, 冬山登山, 比良山系

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

保塁岩で初めてのルートを登る

パートナーの都合がつかなくなったので、久しぶりに保塁岩でソロ練習。 いつも同じルートばかりなので、たまには違うルートもやろうと思いいろいろ挑戦。   油コブシから。 階段が整備されて歩きやす …

百丈岩東稜 ソロアイゼン登攀

百丈岩でアイゼントレーニング+ソロシステムの練習。 東稜自体は簡単なルートですが、登って下りて登り返すので同じルートを2回登り、アイゼンで登ってるのもあってガッツリ登った感があります(^^) &nbs …

岡本バットレス

前回3月に岡本バットレスのハングに初挑戦したが登れず。あれから3ヶ月たってちょっとは成長したような気がするので、本格的に暑くなる前に再挑戦。ところが、ハングの上に手を伸ばしてホールドをつかむと土で埋ま …

六甲 芦屋ブラックフェースでドライツーリング

アイゼンとアックスを研ぐ前に、もう1回ぐらいダブルアックスで練習しとこうと思っていつもの練習場所へ。昨日のボッカ疲れが残ってるので、ちょっと遅めのスタート。 先週に続いて2回目のドライツーリング。なん …

荒地山ー道畔谷中俣から

いい天気なので道畔谷中俣から荒地山へ。 すっかり涼しくなって山登り岩登りに最適な季節だが、人間にとって気持ちのいい気候は虫たちにとっても同じこと。猛暑が過ぎてさらに活発になった無数のクモ、蚊の歓迎をう …

スポンサーリンク

profile


ハリーです。
ほぼ毎週六甲山を地下足袋でうろうろしてます。
ハイキング、沢登り、クライミング、トレランなど、色々やってます。
クラシックギターはぼちぼちです。

スポンサーリンク

最近の投稿

リンク集

リンク集

えれぇこった!えれぇこった!hiro日記Ⅱ
bp-hiroさんのブログ。登山道具のプレビューなどとても参考になります。登山ガイドもされてます。